お気の毒、その2

もう一つのお気の毒。


摂食障害の当事者の人。


最近、ショックな出来事があり、落ち込んでいた。


ここしばらくは過食傾向にあったのだが、その出来事を境に食べられなくなった。


また、その出来事があってからパニック発作が酷くなり悩んでもいた。


「そういう出来事に直面したら精神的にダメージを受けて何らかの症状が出るのは自然なことだよ」

と話してみたところ、

パニック発作は食べていない事が原因だ」

と言う。身体的な事が原因である、と思いたいらしい。


しかし強い不安感の訴えはあるので、職場でゆっくりしてもらっていた。

昼食時、「食べない?」と促した。

ショックで落ち込んでいる時だからこそ、美味しい食べ物をあたたかい雰囲気で食べる事は大切だと思ったから。

食べられなくてパニック発作が起きていると思い込んでいるのならなおのこと。


意外にも本人は食べた。

皆と一緒におかわりまでして。


周りの人達は皆優しく話しかけ、三食食べた方がダイエットにも良いらしい、という話もしてくれた。


摂食障害

安心できる場があること、自分に応援団があること、などを実感してもらう事が大切だと考えていた。


今日をきっかけに、少しでもそれを感じてもらえただろうか。



帰宅後、本人からメールが。


「不安感の真っ最中です。あまり食べろ食べろと勧めないで下さい」


まあ、ねえ(笑)。

甘くなかったね。


職業を離れての、私個人の感想は。

お気の毒。


作りたての美味しい食べ物。

それをあたたかい会話の中で食べる。

こんな幸せが見えないのだ。


「痩せて綺麗になりたい」という願望の為に。

そんなものの為に。


お気の毒。